戦闘の基本

戦闘は以下の流れで行われます。

  • 対戦相手を選択する。
  • 覚醒スキル、パッシブスキル、戦闘スキルを選択する。
  • 宣戦布告を行う。
  • 防御側が防御スキルのセットを行う。
  • 攻撃側が攻撃スキルのセットを行い、攻撃する。
  • どちらかが戦闘不能になるまで、防御セットと攻撃セットを繰り返す。

戦闘の流れ

●対戦相手を選択する。

左上のセレクトボックスから対戦相手を選んでください。
セレクトボックスに名前がない場合は【索敵】を押下するとリストが更新されます。

●覚醒スキル、パッシブスキル、戦闘スキルを選択する。

覚醒スキルを1つ、パッシブスキルを1つ、戦闘スキルを7つ選択します。
戦闘スキルは重複して選択することはできません。

●宣戦布告を行う。

【宣戦布告】を押下します。
PCがお互いに宣戦布告を行うと戦闘が開始されます。
敏捷が高いPCが先攻となります。同値の場合はダイスで決定されます。

●防御側が防御スキルのセットを行う。

防御側が防御セットを行います。
「(自PC名)の防御スキルセットを待機中」が表示されていれば防御が可能です。
『属性』と『防御スキル』を選択し【防御スキルセット】を押下してください。

相手が攻撃するまで何度でもセットし直すことが可能です。

●攻撃側が攻撃スキルのセットを行い、攻撃する。

攻撃側が攻撃セットを行います。
「(自PC名)の攻撃スキルセットを待機中」が表示されていれば攻撃が可能です。
まず、『属性』と『通常攻撃/必殺技』と『攻撃スキル』を選択してください。
次に、『技名』と『発言』を入力してください。防御側と異なり攻撃には発言が必要です。
最後に、『攻撃スキルセット』にチェックをいれて【攻撃】を押下してください。

【攻撃】を押下時に攻撃判定が行われるため取り消しはできません。

●どちらかが戦闘不能になるまで、防御セットと攻撃セットを繰り返す。

どちらかのHPが0になるまで攻撃と防御を行います。
戦闘終了後、中央のボタンを押下すると通常のチャット画面へ遷移します。

戦闘の中断・再開

中断する

戦闘開始後、右下の【戦闘中断】ボタンを押下してください。
通常のチャット画面へ遷移します。

再開する

対戦相手を選択し【戦闘再開】ボタンを押下してください。
【宣戦布告】を押下すると、中断のデータは削除されます。ご注意ください。

属性

攻撃時、防御時に属性を指定します。属性の指定により攻撃の成功失敗が判定されます。
属性は『炎』『地』『風』『水』の4つです。
『炎』→『地』→『風』→『水』→『炎』の順で優劣が決まります。

基本的に属性『有利』となれば攻撃が命中しますが、スキルによって判定が変化します。

●属性『有利』
攻撃が命中。
●属性『拮抗』
(20+敏捷*10)% の確率で攻撃が命中。
●属性『不利』
攻撃が失敗。

属性とスキルの関係

自分の攻撃属性が[炎]の場合、通常は以下のような判定となります。
相手の防御属性[地]:『有利』
相手の防御属性[炎]:『拮抗』
相手の防御属性[風]:『拮抗』
相手の防御属性[水]:『不利』

青が『有利』、黄色が『拮抗』、黒が『不利』として記載しています。

コンボ

通常攻撃でダメージを与えた際にたまる戦闘時のみのポイントです。
ためればためるほど戦闘では有利に働きます。
特殊スキル【コンビネーション】【戦意高揚】【精神統一】使用時に必要となります。
またHP0になった際に復活する底力の発動率にも関係します。

スキル

スキルは、覚醒スキル、パッシブスキル、戦闘スキルに分けられます。

覚醒スキル

自PCのHPが相手のHP半分以下になった場合に発動するスキルです。発動した覚醒スキルは戦闘終了まで継続します。
発動すれば逆転が起こり得る強力な切り札です。

●リミットブレイク
腕力+5。
●コンセントレイト
SP+4、命中率+20%、回避率+20%。
●デュアルドライブ
攻撃命中時、確定で連続攻撃。
攻撃を外した場合、補正なしの命中率で連続攻撃。

パッシブスキル

常時発動するスキルです。
効果は小さいですが戦略に深く関わります。

●攻撃力強化
腕力+1。
●命中率強化
命中率+10%。
●SP強化
初期SP+3。
●コンボ充填
初期コンボ+2。

戦闘スキル

攻撃ターン、防御ターンで使用可能なスキルです。戦闘開始時に7つのスキルを選択します。
戦闘スキルはさらに3つに分類することができます。

○攻撃ターンで使用可能な技スキル
◉攻撃ターンで使用可能な特殊スキル
■防御ターンで使用可能な防御スキル

○精密射撃
四属性に対応するスキルが存在する。
攻撃属性を一致させた場合、その攻撃のみ命中率+35%。
例)
 攻撃属性[炎]でスキル【精密射撃(炎)】を使用した場合、命中率+35%。
 攻撃属性[水]でスキル【精密射撃(炎)】を使用した場合、効果なし。
○部位破壊
四属性に対応するスキルが存在する。
攻撃属性を一致させた場合、その攻撃のみ腕力+2。
例)
 攻撃属性[炎]でスキル【部位破壊(炎)】を使用した場合、腕力+2。
 攻撃属性[水]でスキル【部位破壊(炎)】を使用した場合、効果なし。
○ガードブレイク
相手の【攻防一体】の発動を阻害。
相手が【防御専念】の場合、属性『不利』と『拮抗』が命中。『有利』は相殺される。
相手が【回避専念】の場合、属性『不利』が命中。『拮抗』と『有利』は回避される。
上記以外の場合、属性『不利』が命中、『拮抗』が確率命中、『有利』が相殺される。
【ガードブレイク】vs【防御専念】
攻撃が命中しやすくなります。
【ガードブレイク】vs【回避専念】
攻撃が命中しくくなります。
【ガードブレイク】vs【攻防一体/カウンター/他】
通常攻撃と命中属性が逆転します。
○ホーミング
相手の【カウンター】の発動を阻害。
相手が【乱数回避】の場合、どの属性も命中。
相手が【回避専念】の場合、属性『不利』と『拮抗』が命中。『有利』は相殺される。
相手が【防御専念】の場合、同属性のみ命中。
上記以外の場合、同属性のみ命中、その他の『拮抗』が確率命中、『不利』と『有利』が防御される。
【ホーミング】vs【乱数回避】
全ての属性が命中します。
【ホーミング】vs【回避専念】
攻撃が命中しやすくなります。
【ホーミング】vs【防御専念】
攻撃が命中しにくくなります。
【ホーミング】vs【攻防一体/カウンター/他】
攻撃が命中しにくくなります。
○コンビネーション
その攻撃のみ、腕力が(コンボ数+1)上昇、命中率が(コンボ数*10)%上昇。
コンボがない場合、不発。
○明鏡止水
必殺技の使用時に発動可能。
相手が【覚悟完了】の場合、ダメージ2倍。
相手が【覚悟完了】の以外の場合、ダメージ0.75倍。
必殺技を使用するSPがない場合、不発。
◉戦意高揚
(コンボ数*4)のHP回復。
どの属性であっても、有利不利関係なく発動する。
コンボがない場合、不発。
◉精神統一
(コンボ数*2)のSP回復。
どの属性であっても、有利不利関係なく発動する。
コンボがない場合、不発。
■防御専念
属性『拮抗』時、回避率+25%。
相手が【ガードブレイク】の場合、攻撃を避けにくい。詳細は【ガードブレイク】を参照。
■回避専念
属性『拮抗』時、回避率+25%。
相手が【ホーミング】の場合、攻撃を避けにくい。詳細は【ホーミング】を参照。
■乱数回避
全ての属性で属性『拮抗』と同様の回避率になる。
属性『拮抗』時、回避率+15%。
相手が【ホーミング】の場合、攻撃を避けられない。
【精密射撃/部位破壊/他】vs【乱数回避】
全ての属性が『拮抗』判定になります。
【ホーミング】vs【乱数回避】
全ての属性が命中します。
■攻防一体
相手の攻撃を防御した場合、次ターンで腕力+2。
相手が【ガードブレイク】の場合、発動しない。
■カウンター
相手の攻撃を回避した場合、次ターンで腕力+1。
属性『拮抗』時、回避率+15%。
相手が【ホーミング】の場合、発動しない。
■覚悟完了
相手が必殺技の場合、ダメージが半減。
相手が【明鏡止水】の場合、ダメージ2倍。

必殺技

攻撃時にSPを消費することによってダメージを倍増させます。

●必殺技(小)
消費SP2。ダメージ1.25倍。
●必殺技(中)
消費SP3。ダメージ2倍。
●必殺技(大)
消費SP4。ダメージ2.5倍。

底力

HPが0になった際、ある一定の確率で復活します。
HP1、SP0、コンボ×0となりますが、覚醒スキルが発動判定が入るため逆転のチャンスとなります。
相手がHP1の場合、覚醒スキルは発動しないため注意してください。

底力の発動確率:(SP + コンボ * 2)%

かすり傷

攻撃が確率で失敗した場合、同確率でかすり傷のダメージの判定が入ります。
判定に成功した場合、半減ダメージを与えます。失敗した場合はダメージを与えられません。
また、かすり傷が命中した場合でもコンボはたまりません。

判定式

バトル時にはダイス結果を確認するため判定式が表示されます。

●ダメージ計算
((5+腕力)+(攻撃スキル補正)+(恒久腕力補正+一時腕力補正))*(必殺掛け率)*(明鏡覚悟掛け率)*(かすり傷掛け率)=ダメージ
●命中判定
(20+敏捷*10)+(攻撃スキル補正)+(恒久命中率補正+一時命中率補正)-(防御スキル補正+恒久回避率補正+一時回避率補正)=命中率 / ダイス / 結果
●かすり傷判定
(20+敏捷*10)=かすり傷命中率 / ダイス / 結果
●連撃判定
(20+敏捷*10)=連撃発生率 / ダイス / 結果
●底力判定
(SP)+(コンボ*2)=底力発生率 / ダイス / 結果

組み合わせ例

ステータスやスキルの組み合わせの例を挙げています。
これに則る必要はありませんので自由に試行錯誤してください。

●バランス型
ステータス:3333/3324/4233 など
スキル:精密射撃3種、コンビネーション、回避専念or防御専念、明鏡止水、覚悟完了

精密射撃3種で命中確率を上げて削り、コンビネーションで火力を上げ、必殺で決めるタイプです。
相手が必殺を使いそうになった場合は覚悟完了、その他は専念で攻撃を防ぎます。

●腕力型
ステータス:6042/5124 など
スキル:精密射撃2種、ガードブレイク、ホーミング、回避専念or防御専念、明鏡止水、覚悟完了

相手が専念で回避防御する場合、命中率を考えずに命中が可能なスキルの組み合わせです。
相手が専念を使わない場合は精密射撃でダメージを与えます。

●敏捷型
ステータス:1524/1515 など
スキル:部位破壊2種、精密射撃1種、コンビネーション、回避専念or防御専念、明鏡止水、覚悟完了

部位破壊で火力を上げ、半減ダメージを狙いながら削っていくタイプです。
SPを高めに設定し、適宜必殺を使用していきます。